卒業式の服装で押さえておきたいマナーって?

イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月と言えば子供達が学業を終え、
新たな場所に巣立っていくイベント、

「卒業式」

がありますね。

卒業式は子供達が主役ではありますが、
どのような服装にしていこうか?
頭を悩ませるお母さんも多いのではないでしょうか。

卒業式にピッタリで尚且つ浮いてしまわないような服装。

考え過ぎて混乱してしまうこともあるでしょう。

卒業式での服装マナーなど、意外と知らない
ポイントなどを理解しておきましょう。

基本的な卒業式での服装マナー

我が子の晴れの日でもある卒業式。

学び育った我が子を誇らしげに思いながらも、
自分の服装が周りから浮いていないか?
気になると集中して見ることが出来ません。

そんな、周りから浮いてしまって苦い思いをする前に、
知っておくべき服装マナーがあります。

まず、基本的なマナーとしては卒業式は正式な式典になりますので、
フォーマルな服装にする必要があります。

カジュアルや派手目な服装は周囲から白い目で見られてしまう
可能性が大きいので控えましょう。

周囲から浮かずある程度無難な服装としては、
スーツが良いかもしれません。

膝丈くらいのスカートを合わせたスカートタイプの
スーツが平均的なところですね。

また、いくらスカートタイプのスーツだからといって、
明るすぎる色合いのものはNGです。

一般的に多いのが黒系の色で、
それであれば周りから浮いてしまう事はありません。

黒系の他にはクリーム色や白、ベージュなどを
着こなしている事が多いですね。

主役の子どもたちより親が目立ってはダメ!

卒業式というのはこれまで頑張ってきた子供達が
新たに巣立つ日、旅立ちの第一歩です。

ある意味それを見送る為にお母さんは参列しますので、
目立ってはいけません。

ですが、目立たないよういくら服装に気をつけても、
思わぬ所で知らずに目立っていた、なんて事もあります。

実は気をつけなくてはならない事であり、
ついうっかり見落としてしまうのですが、
身に着けているバッグや小物、アクセサリー、靴などにも注意しましょう。

服装が大人しめなのでバッグや小物、アクセサリー位は
明るめでいいかな、と考えるかもしれません。

しかし、服装が大人しめだと逆にそのようなアイテムは
極端に目立ってしまい、本末転倒になってしまいます。

せっかく服装を大人しめに揃えたのですから、
それに合わせるようなシックでシンプルなアイテムを選ぶようにしましょう。

去年の卒業式の様子がわかる人に聞くのもあり

卒業式の服装はスーツなどのフォーマルが定番ですが、
卒業する学校や幼稚園などによっては違う服装を推奨している所もあります。

明るめの服装をOKしている所や、服装から靴、持ち物まで
全て黒で統一するのを伝統としている所もあります。

各々の地域や風土、土地柄などによってマナーが
変わる場合がありますので注意が必要です。

わからずどうしたらいいのかな?と悩んだ時、
一番の近道は去年の様子がわかる人に聞いてしまう事です。

知り合いのお母さんのお子さんが同じ学校や幼稚園を
卒業しているのであれば、まだ記憶も新しくどのようなことでも
気軽に答えてくれるでしょう。

もしくは学校や幼稚園近くに住んでいる人に知り合いがいれば、
去年の雰囲気や様子がわかるかもしれません。

また、もし周囲に去年の様子がわかるお母さんがいない場合は、
こっそりと先生に聞いてしまうのも手かもしれません。

先生であれば周囲を良く見ているので色々とわかるでしょうし、
丁寧に教えてくれるかもしれませんね。

出来る範囲で去年の様子がわかりそうな人を探し、
確認しておくと後々助かる事がありますので。

まとめ

どのような事もそうですが、その世界での常識、
マナーというものがあります。

我が子の卒業を清々しい気分で見送る為、
服装のマナーは事前にしっかり把握しておくと安心です。

雰囲気やマナーにピッタリあった服装をして、
卒業式当日を迎えましょう。

タイトルとURLをコピーしました